■お子さまのこんなことに
悩まれていませんか?
✔️ 自身の強みを活かしてあげたい!
✔️ 学校の勉強が苦手!
輝く才能を見つけてあげたい!
✔ 自分らしく社会で活躍してほしい!
✔ 暗記は得意だけれど
応用や工夫することが苦手!
✔️ 堂々と自分の考えを
述べられる人になってほしい!
✔️ 学校や塾の勉強だけでは
発想力や創造力がつくのか不安!
✔️ 集中力が無い!根気が続かない!
性格だから仕方ないの??
✔️ ゲームやテレビばかりで
「考える力」が育つのか不安!
✔️ コミュニケーションが苦手!
プレゼン力を鍛えたい!
✔️ 飽きっぽくて
最後までやり遂げられない!
✔️ 面倒がって、
順序立てて行動できない!
✔️ 受験勉強と並行して
クリエイティブな時間も作りたい!
✔️ 幼児期を過ぎた今からでは
才能作りはもう遅い??
●他に類を見ない独自なカリキュラムが評価●
●中学受験大手予備校機関誌からも注目!●
●取材掲載いただきました!●
■ ケンチク脳®️って何?
〜それは論理力と感性直感力の
ハイブリッド化!
●建築家 建築士 設計者デザイナーの特徴的な「脳の使い方」のことを「ケンチク脳」と呼んでいます。
●例えば建築デザイナーは、立体3次元と平面2次元と異なる世界を行ったり来たりするのが得意です。建物を紙の上の「図面」に置き換える際に、1つの立体物を、頭の中で瞬時に「分解」したりまた「合体」させたり、、、どんどん広げたり回転させたり、、、といった場面変更を行なっています。というのも、建築士が作成する「図面」は何十種類もあって、それぞれに描き方のルールが違うからです。近づいて詳細をチェックしたり、距離をとって全体を見渡したり、、、のズームイン&ズームアウト機能も自由自在です。
●つまりこれは、筋道を立てて体系的に整理する一方で、1つの事柄を異なる次元で同時にとらえてみたり、また、ひとつの方向だけでなく多角的な目線で観察したり、見えていない部分へも事例や理論から推測を立てるなど、しなやかで柔らかく幅広い思考を実践しています。
●これらの脳の使い方に、プラス「芸術的デザイン的思考」を重ねるのが「ケンチク脳」の最大の特徴です。自身の中の記憶に蓄積された「知識」や「体験や想い出」と、またそれらと共にある「感情」や「気持ち」といったとても人間的な脳内データを、その個人独自の個性=感性としての体現表現を実践します。
●いわば「論理的思考」と「デザインアート的思考」のハイブリッド!この両輪を自分らしく発動させながら、さまざまな問題解決、そして新たな創造へと取り組む「脳の力」がケンチク脳なのです。
●このハイブリッド化は、論理的に物事を考える力と、想像したことを実際に創造できる力の、両方が出来る脳の仕組みが完成している必要があります。ケンチク脳(R)メソッドを実践いただける目安として「10歳」とお伝えしている理由はここにあります。私たち人間の脳は、部位ごとに成長する年齢が異なり、最終的にすべて完成するのが9歳頃といわれています。つまり10歳からは、脳の各部位をいかに連動させるかのトレーニングが大切なのです。
●「ケンチク脳ラボ」ではこういった特殊な「脳の動かし方」をふんだんに盛り込んだ「デザインワークプログラム」を提供しています。
■社会人間力を育む
本格派プログラム!
●ケンチク脳®️こどもデザインアートラボでは、現在24の公式プログラムを提供しています。当ラボ公認の建築士アーティスト達が独自に開発したカリキュラムを月替りで取り組みます。その内容は、大学専門学校の建築デザイン専攻で扱われている実習演習をベースに、小学生のお子さんにもわかりやすく興味を持って楽しめるようアレンジしたものです。ですので、当ラボのカリキュラムは本格派!単なるお絵かき工作遊びではなく、社会性やグローバル感覚など21世紀に自分らしさを活かしながら生きていく「社会人間力」を育みます。
●全24プログラムには必ずそれぞれに教材として「図面型紙キット」をご提供しています。このキットは、一般に市販されているような、あらかじめ製造されたパーツを説明書通りに組み立てていくものではありません。公認建築士陣が作図した型紙図面や、あるいは身近なありふれた素材を使って、「ルールを守る」ことと「自由に創る」ことの両方を重ねながら取り組んでいきます。
●当ラボでは、この「ルールや条件や約束事の遵守」と「自由な想像と創造」のバランスこそが、真のクリエイティブ力であり、また社会人間力だと考えます。
●このラボオリジナルの「図面型紙キット」は、事前にご家庭へ指定の場所へ配送させていただきます。オンラインでは、参加者そして講師ラボティーチャーが同じキットを手元に準備し、一緒に作品作りをすすめていきます!
■アイデア発想力を起動!
〜当ラボ自慢のスライドレクチャー
当ラボの講座授業では、工作模型づくりに入る前に、各プログラムごとのテーマに応じたレクチャータイムを必ず設けています。ここでお伝えすることは学校や塾では教えてもらえない、そしてデザイン系の大学や専門学校で扱われているような建築やデザインに関するレクチャーです。お子さん達にも興味を持ってもらえるように、写真やイラストをふんだんに使った楽しい紙芝居スライドです。
●ユニークな斬新なアイデアは、突然に天から降ってくるようなイメージを持っている方もいらっしゃいますが、決してそうではありません。アイデアの源泉は必ず自分の脳内の記憶の中に、顕在意識と潜在意識の中にあります。アイデア発想力とは、必要に応じて、この記憶の中から適切なデータを発掘して引き出してくる力であり、さらに、それらのデータを自由自在に分解したり合体させたり差し替えたりする力なのです。
●当ラボのレクチャータイムは、知識を新たな情報データとして、お子さんの脳内にインプットしてもらうことをきっかけに、このアイデア発想力を起動させるきっかけとしています。図面型紙キットとともに、プログラム開発スタッフ陣が熱い想いを注ぎながら作り上げているのがこのレクチャースライドです!
今回のデザインの主役は、建物空間ではなく、屋外です。当ラボの24ある公式プログラムで外部空間を扱う時は、ほとんどが、建物デザインの延長線上で街並みや庭を考えますが、このプログラムは真正面からガーデンデザインと向き合う希少な取り組みです。とは言っても、都市空間の中の公園などのランドスケープデザインとは異なり、あくまで「住まい空間=部屋」と、どのようにつながるか?にフォーカスしながら考えていきます。
建物が、和風や欧米風だったりと国それぞれの個性があるように、庭もまた、気候風土や国民性により、大きくデザインが異なります。特に私たち日本の庭園は、枯山水に代表されるように、そのデザイン性や文化度の高さから世界中から高い評価を受けています。今回のスライドレクチャーでは、日本やヨーロッパの事例写真をたくさんお見せしながら、お国柄の違いをお話ししていきます。
今回の模型サイズは30分の1サイズ。作品づくりのポイントを「庭木や草花」「池や噴水等の水の仕掛け」「庭内の通路園路」の3つに絞って、庭デザインを簡単に素敵に仕上げてもらうためのヒントもお伝えします。
2年間続いた外出自粛のコロナ禍を追い風にDIYが注目され、第4次ブームの最中と言われています。中でもガーデニングは、気軽に手掛けられるとして特に人気です。ご自宅の庭やベランダの庭づくりのヒントにもしていただけるプログラムとしてお楽しみください!
■講座名
ラボ公式プログラムより
デザイントレーニングRoom S
『部屋とつながる
お庭デザイン』
〜ガーデンペーパー模型〜
■1Dayラボ日程
2022年7月17日(日)
7月31日(日)
10:00〜16:00
*上記の2日は同じ授業内容です
ご都合の良い日をお選びください
*上記時間内にお昼休みを含みます
(制作の進捗状況で60〜120分で調整
*キット配送の日程のため
お申込み締切は
開催日の6日前となります
・7月17日開催分は11日
・7月31日開催分は25日
の締め切りとなります
■対象
10歳以上のお子さま
10歳未満のお子さまと大人の方
・小学校低学年、未就学のお子さまには
大人の方同伴でのご参加をお願いします
・大人の方だけでのご参加でも歓迎いたします
(関連業界の方のご参加見学は別途ご相談ください)
■開催方法
オンラインZoomシステムにて開催
双方向参加スタイルでのオンライン授業です
・ネット環境と端末があればどこからでもご参加可能!
・パソコン・タブレット・スマホいずれでも大丈夫です
・原則として お顔と声を出せる状況でご参加ください
・予約手続き完了後にアクセスURLをご案内!
■参加費
・受講代 ¥4400
<通常 ¥8800>
・キット代 ¥2200
・配送代 ¥1100
ーーーーーーーーーーーー
計 ¥7700
<通常 ¥12100>
・オプションにて講座終了後に
別日程をご予約いただく
建築士講師の「個別指導」を
夏休み特別価格にて
受講いただくことも可能です。
================
「個別指導プラス25」
講師と1対1で
オンライン双方向ライブ指導
25分 ¥2200
================
・お申し込み時のお支払いをお願いいたします。
■お申込み方法
完全予約制での開催となります。
こちらのフォームよりメールアドレスをお教えください。
お手続きページご案内のメールをお送りいたします。
*お申込み時に
キット配送先住所などの会員登録
および参加費をお願いしております。
*お支払い確認後に正式に予約完了となり
教材キットをご指定住所へ発送させていただきます。
お申込み締切はキット配送の都合上
7月11日(月)
または
7月25日(月)となります
■お支払い方法
以下の2つの方法からお選びください
1)クレジットカード払い
2)銀行振込
*申込みフォームにてご希望をご記入ください。
追って事務局よりお手続きの詳細メールをお送り致します。
■準備いただくもの
以下の材料道具をご家庭にてご用意ください
1)お送りした「ラボ特製 図面型紙キット」
2)はさみ、カッターナイフ、カッター作業マット
3)カッター用定規30cm程度
・折り作業時のガイド用にも使います
4)スティックのり または 両面テープ
・水のりは紙にシワが出るのでおすすめしません
5)マスキングテープ等の仮留めテープ
・模型の仮組み立て時に使います
粘着力の弱いテープをご用意ください
6)色鉛筆 カラーマーカーなど
・絵の具等は紙が歪むのでおすすめしません
7)その他
・シールやモールや色折り紙など
作品づくりの最終段階の装飾デザイン時は
好きな材料を自由にお使いいただけます
■プログラム内容(一部変更の場合もあり)
①教材キット&材料道具の確認
②スライドレクチャー
③アイデア発想&設計タイム
④模型制作タイム
⑤プレゼン発表タイム
■担当講師
*丸岡満美(まるおかまみ)
一級建築士/一般社団法人ケンチク脳協会代表
*夛島慧(たじまけい)
二級建築士/ケンチク脳Tokyo東京ラボ所長
■主催協力
●ケンチク脳こどもデザインアートラボ
https://peraichi.com/landing_pages/view/kenchikunou201801
●一般社団法人ケンチク脳協会
https://kenchikunou.com
●一級建築士事務所MoNo
http://www.mono-japan.net/nihongo/
■キャンセルポリシー
図面キット教材の発送の状況により
以下の要領で対応させていただきます
(発送はラボ開催日の5日前となります)
●キット教材発送前のご連絡
手数料¥500のみを差引き残金を返金
●キット教材発送後のご連絡
自動的に「ホームラボ(通信制)」へ切替えとなり
その参加費を差し引き残金を返金
*尚、ご連絡なく当日不参加の場合
返金対応はありません